Museパステル ブラッシュアップレッスンとは

Museパステル ブラッシュアップレッスンは絵の基礎を積み上げていくためのレッスンです。

「パステルアートをもっと素敵に描けるようになるには」
「描きたいと思うものを自由に描けるようになるには」
「オリジナルのアートを描けるようになるには」
「絵の講師として、パステルの技術を伸ばしていくためには」
「絵の講師としてクリエイティビティを伸ばしていくためには」
「光と影、立体的な作品を描けるようになるには」
「永く絵を楽しんでいくためには」 など…

このためには身につけたスキルを積み重ねながら定期的に「楽しみながら」絵を描くことがいちばんです。

このブラッシュアップレッスンでは、
ベーシックレッスンのファーストレッスン、セカンドレッスンの中で学んだ内容を深めていくためにあります。
そのため、上記のふたつのレッスンを終えた方が対象になっています。

以下、さまざまなブラッシュアップレッスンをご紹介します。
いずれもパステルと水彩色鉛筆を使って描いています。

パステルに出会って10年、途中からデッサンなど絵の基礎を学び始めました。
そこから描きたい物が描けるようになってきました。
その内容をオリジナル講座に活かしながらお伝えしています。

 

ブラッシュアップレッスン モチーフのご紹介

いずれも受講の順番はありません。
お好きなものから始めていただけます。

【対象】
Museパステル、ベーシック ファーストレッスンとセカンドレッスンを受講済みの方

1. いちご


【内容】
フリーハンドでいちごの形を描き、パステルで色を付けます。
ガイドがあるので、フリーハンドが初めての方でも心配いりません。
正確に描くことが目的ではなく、形の見方を経験するためのものです。
もちろん、立体的な塗り方や遠近感、補色の使い方も学びます。

【復習ポイント】
ベーシック1stレッスンで学んだ「線描」「球体の塗り方」「球体を描く」「立体物の光と影のつけ方」
ベーシック2ndレッスンで学んだ「物の形の捉え方」「色鉛筆の使い方」「補色の混色」
の復習ができます。

【所要時間】
5時間程度(昼食時間含む)

【料金】
6000円

 

2. 葉っぱとしずく


【内容】
フリーハンドで葉っぱの形を描き、パステルで色を付けます。
葉っぱのリアルさ、遠近感、ぼかしが特徴です。

【復習ポイント】
ベーシック1stレッスンで学んだ「四つ葉のクローバー」、違う形の「水滴の描き方」「遠近感」
ベーシック2ndレッスンで学んだ「色鉛筆の使い方」
の復習ができます。

【所要時間】
2時間程度

【料金】
5000円

3. 夕陽と海

【内容】
夕陽のグラデーションの美しさ、白い雲、光る海が特徴です。
パステルの「塗り」「消し」のスキルを存分に生かしながら、波の立体感も出していくモチーフです。

【復習ポイント】
ベーシック1stレッスンで学んだ「線描」「消しゴムの使い方」
ベーシック2ndレッスンで学んだ「にじいろグラデーション」「混色」
の復習ができます。

【所要時間】
3時間程度

【料金】
5000円

4. 積み木

【内容】
立体的な積み木を上から見下ろしているモチーフです。
一点透視法について簡単に学びます。
フリーハンドで描いていただきますが、いちごと同じようにガイドがありますので初めての方でも心配いりません。

【復習ポイント】
ベーシック1stレッスンで学んだ「線描」「立体物の光と影のつけ方」
ベーシック2ndレッスンで学んだ「物の形の捉え方」
の復習ができます。

【所要時間】
5時間程度(昼食時間含む)

【料金】
6000円

5. 夜もみじ

【内容】
夜の紅葉をイメージし、和の雰囲気に仕上げたモチーフです。
もみじの葉の形の描き方を学びます。葉っぱのバランスの取り方、また斜めから見た葉も描きます。

【復習ポイント】
ベーシック1stレッスンで学んだ「線描」「消しゴムの使い方」
ベーシック2ndレッスンで学んだ「物の形の捉え方」「混色」
の復習ができます。

【所要時間】
5時間程度(昼食時間含む)

【料金】
6000円

6. レモン

【内容】
黄色く鮮やかなレモンのモチーフを作りました。
レモンや葉っぱの形はフリーハンドで描いていただきますが、サポートしますので初めての方でも心配いりません。

【復習ポイント】
ベーシック1stレッスンで学んだ「線描」「立体物の光と影のつけ方」「ひといろグラデーション」「球体を描く」
ベーシック2ndレッスンで学んだ「色鉛筆の使い方」「物の形の捉え方」「補色の混色」
の復習ができます。

【所要時間】
6時間程度(昼食時間含む)

【料金】
6000円

7. ワイナリーにて

【内容】
ワイナリーでのひとコマを切り取ったようなぶどうとワイングラスのモチーフです。
円錐形の立体的なブドウと、ワイングラスの光の煩瑣や透け感がポイントです。

【復習ポイント】
ベーシック1stレッスンで学んだ「球体を描く」「立体物の光と影のつけ方」
ベーシック2ndレッスンで学んだ「色鉛筆の使い方」「物の形の捉え方」
の復習ができます。

【所要時間】
5時間程度(昼食時間含む)

【料金】
6000円

 

—————————————————–
レッスンの日程についてはご希望の日時をお気軽にリクエストくださいね♪
ブラッシュアップレッスンは今後、増えていく予定です。
また、金額は2021年6月現在のものです。変更になる場合もありますのでご了承ください。